@article{oai:obihiro.repo.nii.ac.jp:00004370, author = {大熊, 勳 and 吉松, 大基 and 高田, まゆら and 赤坂, 卓美 and 柳川, 久}, issue = {1}, journal = {保全生態学研究}, month = {}, note = {application/pdf, 北海道十勝地域の森林は農地開発に伴って大きく減少しており、残存する河畔林が森林棲の動物の限られた生息地として機能している。本地域の河畔林は農業被害を引き起こすニホンジカCervus nippon(以下、シカ)やエキノコックス症を媒介するアカギツネVulpes vulpes(以下、キツネ)にも利用されており、これらの種がどのような河畔林を頻繁に利用するかわかっていない。本研究では北海道十勝地域においてシカおよびキツネによる河畔林利用頻度を測定し、頻度が高くなる地点の条件と影響要因が最も強く作用する空間スケールを特定した。2011年5月?2012年12月に十勝川水系の河川に5km間隔で計37台の自動撮影カメラを設置し、シカおよびキツネによる河畔林利用頻度を測定した。各季節(春:3-5月、夏:6-8月、秋:9-11月、冬:12-2月)の両種の撮影頻度を目的変数とした一般化線形混合モデルを構築し、これに影響する要因を調べた。考慮した影響要因は、カメラ設置地点の胸高断面積合計と下層植生被度および河畔林の幅、餌資源となりうる小型鳥類および小型哺乳類の100カメラ日あたりの撮影頻度(キツネのモデルのみ)、カメラ設置地点を中心とした半径100-800 mバッファ内の森林、農地、市街地の面積率および河川総延長、カメラ設置地点から山間部までの距離(シカのモデルのみ)である。解析の結果、シカの夏の河畔林利用頻度は河畔林地点の周辺400 mに農地、森林および河川が多く分布するほど高くなり、秋ではこれらの要因に加えて下層植生被度が高いほど高くなった。キツネの河畔林利用頻度は春では周辺200 mに森林が多いほど低くなり、夏では小型鳥類の撮影頻度が高いほど高くなり、冬では周辺200 mに市街地が多いほど高くなった。秋の利用頻度に影響した要因は不明だった。本研究により、十勝の農地景観におけるシカおよびキツネの河畔林利用頻度に影響する環境要因とそれらが強く作用する空間スケールが明らかになった。本研究で用いたアプローチによりシカやキツネの利用頻度が高い河畔林地点を特定しそれらの地点やその周辺を適切に管理することで、軋轢をもたらしうる種による河畔林利用を制限し、軋轢の発生地への両種の進出を抑えられる可能性がある。, Forest area has dramatically decreased with agricultural development in Tokachi, Hokkaido, Japan. The remaining riparian forests provide suitable habitats for various wildlife species, including sika deer (Cervus nippon), which seriously damage agricultural crops, and red foxes (Vulpes vulpes), which can transmit echinococcosis. We used 37 infrared cameras to examine the local- and landscape-scale factors affecting the frequency of riparian forest use by sika deer and red foxes in Tokachi from May 2011 to December 2012. In summer and autumn, the capture frequency of deer was positively correlated with areas of forest and farmland, as well as riverine areas within a 300-400 m buffer zone from each camera. Deer also preferred dense understorey vegetation in autumn. The factors influencing the capture frequency of foxes varied with season; it was negatively correlated with forest area within a 200 m buffer zone in spring, positively correlated with relative abundance of small birds in summer, and positively correlated with urban areas within a 200 m buffer in winter.}, pages = {63--73}, title = {北海道十勝地域の農地景観におけるニホンジカおよびアカギツネの河畔林利用頻度に影響する要因とその季節変化}, volume = {22}, year = {2017} }